アスピカケアセンターかいほつ内にて、福祉用具貸与・販売、住宅改修を行っております。

加齢や疾病により身体の機能が低下しても、電動ベッドや歩行器などの福祉用具を上手に活用することで、自立的な生活を続けることができます。
アスピカ民救サービスでは、身体の不自由な方の自立支援や、介護者の負担軽減に役立つ福祉用具や住宅改修など、安全安心な住環境を提案、アドバイス致します。
●福祉用具レンタル
介護認定を受けている方は貸与対象福祉用具を
原則1割の負担でレンタルする事ができます。
福祉用具専門相談員が選定アドバイス致します。
- 介護保険対象レンタル料金例
-
・特殊寝台 500円〜/月
・車いす 200円〜/月
・歩行器 200円〜/月
・スロープ 50円〜/月

●住宅改修
住み慣れた我が家でも、身体が不自由になってきたり、介助ををする立場にたってみるともう少し使いやすく改修したいと思ってきます。手すりを付けたり、段差をなくしたりするのが介護保険対象(上限20万)の住宅改修です。
- 改修概要
- 手すりの取り付け、段差の解消、滑り防止および移動の円滑等のための床又は通路面の材料変更、引き戸等への扉の取替え、洋式便器等への便器の取替え、住宅改修に付帯して必要となる住宅改修

●福祉用具購入
介護保険では年間(4月から翌3月末)10万円を限度として申請し認可されると特定福祉用具が原則1割で購入できます。
- 介護保険対象福祉用具
- 入浴補助用具や ポータブルトイレなど
